11月22日は『いい夫婦の日』でした。イルミネーションを一緒に見て、夫婦や家族の絆を深めてはいかがでしょうか?新潟市中央区にある施設では25日(土)から始まるイルミネーション点灯を前に家族やカップルが特別に招待されました。

「わー!かわいい!」

目の前に広がるのは、キラッキラのイルミネーション!
新潟市中央区にあるいくとぴあ食花の『ウィンターイルミネーション』です。今年は11月25日(土)から始まりますが、22日は『いい夫婦の日』に合わせて、およそ10組の家族やカップルが特別に招待されました。

結婚3年目の捧さん夫婦。いい夫婦の日にちなんで、ズバリ聞いてみました!
ラブラブの秘訣って教えてもらってもいいですか?

夫・元気さん「喧嘩してもすぐ謝るように努力…」
妻・麻里奈さん「言い方とか気を付けるようにしました。押し付けないように…大事ですね(笑)」

末永くお幸せに…!

いくとぴあ食花の『ウインターイルミネーション』はおよそ13万5000球のライトが訪れる人を照らします。招待されたカップルの中には「さっき誕生日プレゼントをもらいました!明日なので。嬉しかったです」と喜ぶ人も。

さらに、家族でイルミネーションを見に来たという家族は…

子ども「イルミネーションさ見れてさ、すごく楽しかったしさ」
母「仲良し家族でずっと居られたらいいなって思います」

イルミネーションの一般公開は25日から来年1月8日までだということです。
料金…高校生以上:500円、小中学生:300円、未就学児:無料