愛知県東郷町の井俣憲治町長(57)が、職員に対してパワハラやセクハラとみられる言動を繰り返していた問題で、記者会見を開きました。ハラスメントについて本人の認識を聞きました。

(東郷町 井俣憲治町長)
「軽率な言動により、心を痛めた職員の皆さまに改めて深くおわび申し上げる。本当に申し訳ありませんでした」
会見の冒頭で謝罪した愛知県東郷町の井俣憲治町長。パワハラやセクハラとみられる言動を繰り返したと指摘されてきました。
(録音された井俣町長の発言)
「おまえぐらいだって、そんなアホ」
「バカじゃねえか」
「今〇〇君がやってる仕事さあ、パートのおばちゃんだって、できるんじゃない。パートのおばちゃんと同じ価値しかない」

実態が明らかになったのは、井俣町長の言動を見過ごせないと感じた男性職員が実施した職員アンケートでした。
井俣町長が複数の職員に対し「死ね」「お前ら殺すぞ」などとパワハラ発言や、女性職員に対して「いつ巨乳になって帰ってくるの?」「彼氏はいるのか?」などという発言。
さらには着ぐるみを着た女性職員に抱きつくといったセクハラとみられる行為を繰り返していたというのです。

16日の記者会見で本人の認識を問いました。
(東郷町 井俣憲治町長)
〔Q:これをハラスメントか判断することはできない?〕
「良いことか、悪いことかということであれば。『あまり良くない』はわかりますが…。当事者間で関係構築ができているかが重要だと思っている。すべての案件についてハラスメントと認定するのは難しい」
井俣町長はハラスメントかどうかは「当事者間の関係次第」と釈明。パワハラ発言についての経緯を、こう説明しました。
(東郷町 井俣憲治町長)
「『こないだも言ったやろ』『アホちゃうか』『死ね』『みんな殺すぞ』みたいな勢いで。お笑い的な物言いの中で無配慮に使ってしまった。職員と、できるだけフレンドリーに。冗談で場を和ませたいという気持ちが、少なからずあった」














