愛知県東郷町の井俣憲治町長が、町職員に対し、パワーハラスメントとみられる言動を繰り返していたことが分かりました。

(井俣町長の職員に対するパワハラ発言とみられる音声)
「うちの役場はさ、絶対に潰れないでしょ。職員がくそやろーばっかりでも」
「おまえぐらいだそんなアホ」
「ばかじゃねえか」
そしてこんな発言も。
(井俣町長の職員に対するパワハラ発言とみられる音声)
「いま〇〇君がやってる仕事さぁ、パートのおばちゃんだってできるんじゃない?」
「おまえら定年するまでずっと異動なしにしてやるぞ。全員10月に飛ばしてやろうと思ってたのに」
自治体トップがこのような発言をしていたとは信じがたいことですが…。
200人以上の職員を対象にアンケートを実施
(男性職員)
「会議で『最上級のあんぽんたんやろう』という発言があり、聞いていて気分が悪くなったので副町長に申し立てたが、8か月以上たったが何も対応ない。アンケートをやろうと動き出した」

町長のハラスメントを目撃したという男性職員は10月、200人以上の職員を対象にアンケートを実施。すると回答があった72人のうち、半数を超える職員から「町長のハラスメントを受けた」または「見た」との回答が。
パワハラ発言とみられる音声は、アンケートの後に別の職員から提供があったといいます。

(男性職員)
「人数が多くて驚いた。これはやっぱり深刻な問題だと」
中には「死ね」、「殺すぞ」といった暴言や、学歴差別も。さらに、女性職員に対し「いつ巨乳になるの?」という発言や、着ぐるみを着た女性職員に抱きつくセクハラ行為もあったといいます。

(男性職員)
「踏みにじるような発言は首長じゃなくてもありえない。情けない」
「(アンケート後に職員から)たちあがってもらってありがとうと言われた。職場でパワハラは当たり前だと思っていたと。こんな思いを職員にさせちゃいけない」
「ハラスメントはなくさなければ」と涙ながらに語ってくれた男性職員。さらに東郷町といえば。














