『新潟-ソウル線』が再開したことで、新潟市内の旅行代理店は「予約は好調」と再開に期待する一方、円安の影響は心配のようです。

関根苑子キャスター
「5類移行後、海外旅行のパンフレットがぐっと増えた印象です。中でも先頭に並んでいるのが、従来から人気の韓国・ソウルです」

新潟市中央区にある『トップトラベル新潟』です。
およそ1か月前から韓国へのツアー予約の受け付けを始めたところ…

トップトラベル新潟 大谷光利 代表
「問い合わせも多数いただいてまして、予約も結構順調にいただいています」

トップトラベル新潟ではウイルス禍前、海外旅行商品の売上の3割を占めるほど韓国は人気の旅行先でした。そのため、3年7か月ぶりのソウル線再開に期待を寄せています。

「今までの一番人気は韓国・ソウルでした。本当にやっと戻ってきたなと。とっても期待しています」

新型ウイルスが5類に移行されてから海外旅行の予約は、ウイルス禍前の半分ほどまで戻ってきたということですが、気がかりなのは、円安の影響です。

トップトラベル新潟 大谷光利 代表
「旅行費用、上がってきているんですけれど、その中でも海外旅行の行き先としては、比較的安く韓国に行けますので、ぜひお出かけいただきたいなと思っています」

今後は、仁川空港を経由して、新潟から直行便がないヨーロッパなどへの旅行プランも販売し、高まる旅行需要に応えたいということです。