31日未明、山口県岩国市でニホンジカ1頭が目撃されました。その後も午前6時半ごろまでの間に複数の場所で相次いで目撃されていて、市では見かけた場合、大声を出さずその場から静かに立ち去り、市などに連絡するよう呼びかけています。
角が生えた雄のニホンジカ1頭が目撃されたのは、山口県岩国市の岩国錦帯橋空港からおよそ2キロの岩国市中津町の住宅地などです。きょう未明、川沿いを歩いているところを発見した人が警察に通報しました。その後も午前6時半までの間に、楠町や錦見などで相次いで目撃されたということです。
市農林振興課によると、雄のニホンジカは今月19日にもレンコン畑の中にいるところを目撃されていて、同じ個体ではないかとみられています。
市では、シカは臆病な動物ですが、見かけた場合は大声などは出さず、その場から静かに立ち去るよう呼びかけています。また野生動物は、人にうつる病気にかかっている可能性があるため、決して触らないようにし、車の走行中には接触事故を起こさないように、注意を呼びかけています。














