運休が続いているJR美祢線について、山口県の村岡知事は26日、JR西日本に河川の改修計画を示し、早期復旧を求めました。

村岡嗣政 知事
「早期に復旧の方針を示してもらいたいと思っております」

村岡知事と篠田洋司・美祢市長はJR西日本広島支社を訪れ、「大雨でも越水しないような改修をJRの路線に関わるところから早急に行いたい」とする厚狭川の改修計画を伝えました。
改修工事には、60億円ほどかかる見込みです。

美祢線は、今年6月末からの大雨で橋りょうが流失するなどし、全線で運休が続いています。
JR西日本は、厚狭川の水位上昇や氾濫が被害の原因として、県に河川の改修などを要請していました。

村岡嗣政 知事
「(暮らしが1日でも早く戻るように)我々行政としても、またJRとしてもそれぞれがしっかり役割を果たしていくことが重要」

JR西日本中国統括本部 広岡研二 広島支社長
「地域の公共交通としてどのようなものがふさわしいのか、それが持続性の高いものにしていくにはどうしたらいいのか。地域の方々とは、ぜひご相談させてもらいたい」

JR西日本は復旧への明言は避けた上で、県の改修計画を踏まえた美祢線の復旧費用の算出を行うとしています。