原子力規制委員会の山中委員長が14日、処理水の放出後初めて福島第一原発を視察し、放出設備などを確認しました。

原子力規制委員会の山中伸介委員長が福島第一原発を視察するのは、今年8月に処理水が海洋放出されてから初めてとなります。

視察では、原発構内の高台を訪れ、処理水の放出設備を確認したほか、東京電力から進捗状況について説明を受けました。

また山中委員長は、処理水の放射性物質の濃度を分析する施設も視察しました。
原子力規制委員会山中伸介委員長「基準をきちんと満たした放出が慎重に行われたことを私自身確認した。東京電力には慎重に作業を進めてほしい」