14日、新潟県津南町の小学校の近くで体長1メートルほどのクマが目撃されました。警察が注意を呼びかけています。
クマが目撃されたのは14日午前7時過ぎです。警察によりますと、近くに住む人から「車で通勤途中の家族が津南町小学校のグラウンド南側の道路で体長約1メートルのクマ1頭を目撃した。クマは田んぼがある方向に行った」と届け出があったということです。
クマが目撃された場所は近くに小学校があり、付近には住宅も立ち並んでいます。警察や付近の住民に注意を呼び掛けるとともに警戒活動を実施しています。
なお、新潟県では『クマに遭遇しないたいめに』以下のように呼び掛けています。
クマに遭遇しないたいめに…
・山の中に入るときは複数人で行動し、ラジオや鈴などの音が鳴るものをもつ
・クマ撃退スプレーを携帯する
・クマの行動が活発な早朝や夕方に山に入ることは避けましょう。
・エサになる生ごみや不要となった柿や栗などは適切に処分する
クマに遭遇したら…
・慌てずゆっくりと後ろに下がる
・クマが襲ってきた場合は地面に伏せて頭や首、腹を両手で守る