今日はスポーツの日。山口県内各地で様々なスポーツイベントが行われたのですが、わたし、永岡は関門海峡を一望できる、下関市の海峡ゆめタワーで、体を動かしてきました。

永岡アナウンサー
「海峡ゆめタワー4階のチケット売り場にやってきました。この場所で階段のぼりイベントが開かれるんです。私も行ってきます!」

目指すはここ!
高さ143mから関門海峡を見渡せる展望室です。

スポーツの日 恒例のイベント『熱血!海峡ゆめタワー階段のぼり2023」。

5歳から85歳まで 57人のチャレンジャーで賑わいました。

チャレンジといいながら、子どもにとっては憂うつなようで…

ユウゴくん
「おばあちゃんたちに勧められた。(階段を上ると聞いたときは?)ヤダ!」  

そう、登るのは4階から28階までの非常階段 なんと650段!!

そして・・・スタート!

午前10時 イベント開始。

私も いつもは入れない禁断の非常階段へ。

日頃からスポーツやってるので自信はありました!

しかし…失速。

永岡アナ
「関門海峡が見えます」…リポートの息も絶え絶えです。

このイベント、タイムを競うわけではないので急ぐ必要はありません。

こちら コウキくんとミノリちゃんは、兄妹での参加。

コウキくん「けっこう足が痛い…」

お兄ちゃんが5歳の妹を引っ張ります。

ただ、その後ろには、お母さん・・・

お母さん「もう見えない…」

ゴールまであと少し。
でももうちょっと、お母さんを気遣ってあげてねぇ。

さて、スタートからおよそ7分。
1着でゴールしたのは、こちらの親子。その30秒後、カメラマンも見逃すほど、オーラ無くゴールしたのが、私 永岡です。

登り切った後の景色は格別です。

そして、最初は ヤダと言っていた、ユウゴくんは。

「足が強くなった気がする」

良い表情してました。

そして コウキ君 兄妹も…無事ゴール。

その2分後。お母さんもゴール。

その時 二人は、、マスコットキャラクターに夢中でした。

階段登りに限らず、身体を動かすには良い気候になりました。
せっかくなので、気持ちのいい汗をかいてみては。