8日午前、山口県岩国市錦町の民家の敷地内や畑でクマが柿を食べた痕跡などが、相次いで見つかり、警察は警戒を強めています。

山口県警岩国署が発表しました。

8日午前11時ごろ岩国市錦町須川の民家の敷地内で柿の枝が折られ、ふんのようなものが見つかり岩国市の職員らがクマによるものと確認しました。

また、同じ地域の別の民家の畑では、柵が倒され柿を食べた痕跡が見つかりました。

岩国市では7日、美和町や本郷町でクマの目撃情報が3件寄せられているほか8日は、美和町で柿を食べた痕跡などが2件、見つかっています。

また、8日午後6時ごろ、長門市東深川の県道で体長70センチほどのクマが目撃されています。

警察では、パトカーによる広報を行うなどして警戒を強めています。