「わっち!!」で放送中の「ファッション部」は、番組MCの先川栄蔵さんがレフリーとなり、アナウンサーのファッションセンスを競いあうコーナーです。今回は、新人の俵谷理揺アナウンサ―と「わっち!!ニュース」キャスターの市川麻耶アナウンサーの対決です。

舞台は、中三弘前店(青森県弘前市)にあるアウトレットモール「マチナカラック」。約80もの多種多様な有名ブランド商品をアウトレット価格で購入することができます。

俵谷アナは前回対決で審査員から「服を安く見せている」との厳しい評価を受けたセンスの持ち主。
一方、市川アナは「ダサいチャンピオン」に君臨するも、今回はなぜか余裕の表情。秘策でもあるのでしょうか?
2人のファッションセンスに一抹の不安を抱えながらのスタート!まずは私服をチェックしてみましょう。

両アナウンサ―の私服をチェック

俵谷アナ:「今日のポイントは、このベストです。おばあちゃんちのソファの柄みたいな…。これを脱ぐとデニムとTシャツなんですけど、これで『ファッション部』に臨むのはシンプルすぎるなと思いまして、取り入れてみました」

市川アナ:「私はですね、この日のために買いました!人気のインフルエンサーが着ている服を、すごい調べて買ってきました」

両アナ、やる気がみなぎっています。
さて、この対決をジャッジしてくれるのはこの方!マチナカラックの川平社長です。かつて阪急百貨店で敏腕バイヤーとして活躍し、ファッション業界では、全国に知らない人はいないという超有名人。関西弁の辛口トークが真骨頂。これまで幾度となく、駄目出しをしてきたこのコーナーの名物キャラであります。

関西弁の辛口批評おねがいします
平川社長(左)と先川部長(右)

先川部長:「社長、私服を見ていかがですか?」

川平社長:「前回よりはだいぶ気にしているようですね。俵谷アナのゴブラン織りのベスト、今年の流行になるかとは思いますよ」

コブランとはタペストリー風のつづれ織り生地のこと。なんと俵谷アナ、トレンドを抑えていました。では市川アナの私服は?

川平社長:「確かにインフルエンサーが選ばれたということで、安定的ですけど、中の白いTシャツがちょっとやっぱりね…それ以上あんまり研究してへんなと…」

市川アナ:(苦笑い)

気になる今回のテーマは「休日デート対決 シチュエーションは美術館」です。

川平社長:「ポイントは、今は初秋で一日の中でも気温差があるので、肌寒くても対応できるような感じがいいですね」

俵谷アナ:「はい。(前回)チャンピオンの市川アナと戦うということで、しっかり対決を楽しんで。なおかつ勝ちます」

市川アナ:「“ださいチャンピオン”の座はもう後輩に譲ります。絶対に勝ちます!」