大阪商業大学 4年 高太一 投手(広陵高出身)

続いて話を聞いたのが、151キロの力強い直球が武器のサウスポー・高太一 投手。カープのルーキー・河野佳 投手と広陵高校では同級生でした。大学で球速が大幅にアップし、ドラフト上位候補として注目されています。

大阪商業大学 4年 高太一 投手
― 特徴を教えていただいていいですか?
「力強いまっすぐが、自分は今一番の武器だと思っているので、そこを見てもらえれば」

― ストロングポイントは?
「ストレートが武器っていうのはそうなんですけど、その中でも強いストレートをしっかりコース・高さに投げ切ることができるのが自分の特徴で。変化球もそうなんですけど、全ての球が自分の狙ったところに投げられるっていうのがストロングポイントの1つかなと思っています」

― けっこう、球の勢い・強さっていうところにもある程度、一定の自信はありながら、コントロール的なものもけっこう、自信はあると。
「ことしになって特に考え方を変えて、ストレートでも変化球でも自信はだいぶつきました」

― 考え方を変えたというのは?
「『強い球を投げていればいい』っていうのが去年とか、おととし。ことしは、その強い球をどこに投げるかっていうのを意識して」

― 大阪商業大学のピッチャーはすごくレベルが高い。何か秘密・秘けつがあるんですか?
「ことしだと一番トップのピッチャーが上田なので、変化球とかは上田に聞いたりだとか。みんながみんなに聞き合いしながらレベルアップしているので、それが一番、チームの底上げにつながっている秘けつかなと」

― 変化球が多彩な中で一番得意な変化球は?
「フォークボール」

― ここも上田くんと同じ?
「そうですね」