帰省客などにふるさとの自然を楽しんでもらおうと、山口県萩市の川でアユのつかみ取り大会が開かれました。

萩市の明木川で開かれたアユのつかみ取り大会には、市内外から家族連れなどおよそ500人が参加しました。

川に作られた3つのプールには1300匹が放されています。

子どもたちは、素早い動きに苦戦しながら必死に追いかけていました。

「逃がすなよ、逃がすなよよーし取った」

中には10匹以上捕まえる子どももいました。

長野県から帰省した小学生
「けっこうすばしこかったので追いかけるのが疲れました」
参加した人
「捕まえた、すごい、塩焼きですかね、塩焼きで食べます」

子どもも大人も自然を満喫しているようでした。

福岡から帰省
「ふるさとの自然を感じます」

アユの塩焼きも用意されていて、ふるさとの味を堪能した様子でした。