岩手県矢巾町にあるひまわり畑が見ごろを迎えています。11日から3連休ということもあって家族連れなどでにぎわっていました。

矢巾町西部の和味(わみ)地区にある「和味フラワーパーク」です。おととし休耕田を活用し、矢巾町が整備しました。

(IBC浅見智アナウンサー)
「人の背丈よりも大きく成長したヒマワリ。眺めるには高さ2メートルほどの見晴らし台に上るのがおすすめです。ここからは一面のヒマワリ畑が見渡せます」

約1ヘクタールの土地に20万本のヒマワリ。連日の暑さで夏バテ気味なのか、ややうつむき加減の花もありましたが、同じ方向を向いて元気に咲き誇っていました。青空に鮮やかな黄色の花がよく映えます。
11日から3連休ということもあって、多くの家族連れが訪れ見晴台からの景色を眺めたり写真を撮ったりして、楽しんでいました。

(訪れた人)
「ヒマワリがすごくきれいに咲いているとニュースで聞いて見に来た。子どもたちも喜んでいた。ヒマワリが大きくてびっくりした」

和味フラワーパークのヒマワリは、お盆期間中までが見ごろとなりそうです。