自民党にいながら「脱原発」を訴え、「異端児」として知られている秋本真利衆議院議員(47)。東京地検特捜部は、秋本議員に収賄の疑いがあるとして、事務所などの家宅捜索に乗り出しました。

おととし、JNNのインタビューに応じた秋本真利衆院議員。自民党議員でありながら、“脱原発”を訴える異色の議員です。
秋本真利 衆院議員
「自民党で脱原発、本当にそんなことを言っていると、将来出世しないんじゃないのとか、よく公認とれたねということも言われた」
「自民党一の脱原発男」と呼ばれた人物はなぜ、きょう、東京地検特捜部から家宅捜索をうけることになったのでしょうか?
記者
「東京地検特捜部の係官が、秋本議員の事務所に家宅捜索に入ります」
4日、東京地検特捜部が収賄容疑で家宅捜索に入ったのは、自民党・秋本衆議院議員の事務所などの関係先。問題となったのは、「脱原発男」として知られる秋本議員が後押しした、政府の洋上風力発電事業でした。

関係者によりますと、この事業に参入を目指す風力発電会社「日本風力開発」から、秋本議員がおよそ3000万円の提供を受けた疑いがあるといいます。ある政府関係者は秋本議員が、「洋上風力発電の入札で政府に圧力をかけたのでは」と話します。
この入札では、最初に秋田県沖など4箇所の事業者を決める「第1ラウンド」は、すべて大手商社が落札していました。すると…