石田充 アナウンサー
セ・リーグ順位表ですが、広島カープは一時、9ゲーム差あった1位・阪神と現在、1ゲーム差の2位につけています。まだまだ、この順位表を見ていても明るくなります。節目です。ちょうど、残り50試合になりましたが、今週の戦いが大事というお話をしたいと思います。

ポイントは2つあります。中根さん、先週いらっしゃいませんでしたので、中根さんにもわかりやすく、先週の内容をまた更新してお伝えしようと思います。
(1)中根さんのためにも復習!
『マツダスタジアムでのポイント』
(2)偶然 それとも運命…
中根夕希 キャスター
ありがとうございます。
石田充 アナウンサー
カープは、残り、ホームゲームが本当に多くて、今シーズン、セ・リーグでは一番地元で強くて、6割7分4厘。一方の阪神は、ホームゲームが非常に少ないという中で迎える今週なんです。

2位 広島(残り50試合)
ホーム29 勝率.674 ビジター21 勝率.469
1位 阪神(残り51試合)
ホーム19 勝率.653 ビジター32 勝率.487
石田充 アナウンサー
日程ですが、カープは全部、地元(1~3日・DeNA戦、4~6日・巨人戦)。阪神は全部、ビジター(1~3日・バンテリンドーム、4~6日・横浜スタジアム)なんです。阪神について、球場ごとの成績を調べてみました。バンテリンドームでは3勝2敗と勝ち越しているんですが、注目は横浜スタジアム(0勝5敗)。

中根夕希 キャスター
あら。浜スタで1回も勝てていない…
石田充 アナウンサー
ここを阪神はどう乗り切るかというのが、1つ鍵を握るかもしれません。
そして、中根さん、ジェット風船を打ち上げ始めてからデータがかなりよくなったことを先週、お伝えしたんですが、その後、カープはマツダスタジアムで3連勝しまして、また、データがよくなりました。もう地元で9勝1敗、勝率.900。















