石垣市はふるさと納税の返礼品として、尖閣諸島の周辺海域でとれる「尖閣アカマチ」を提供すると発表しました。
アカマチは沖縄三大高級魚の1つで、夏には脂がのり美味しさの旬を迎えます。
八重山漁協では、尖閣諸島周辺の海域でとれたアカマチを「尖閣アカマチ」として商標登録していて、今回石垣市が10万円のふるさと納税に対して尖閣アカマチ2尾、およそ5キロを返礼品として提供します。
石垣市 中山義隆市長
「この尖閣諸島の豊かな海域でとれたアカマチを召し上がっていただくことで尖閣アカマチの良さを感じていただくとともに、尖閣諸島の課題に興味を持っていただきたい。尖閣諸島周辺での経済活動の活性化につながるので、ぜひご支援よろしくお願いします」
尖閣アカマチは釣り上げてすぐに生け締めを行い、ウロコや内臓などの下処理をして冷凍で届けられる予定です。
受け付けは8月1日から始まります。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









