山梨県富士河口湖町の国道で、道路を横断するクマが目撃されました。
周辺では5日前にもクマの目撃情報があり、警察が警戒を強めています。

15日午前7時前、富士河口湖町河口の国道137号、通称「御坂みち」で、道路を横断するクマを見たと警察に通報がありました。

目撃されたのは体長約1mのクマで、警察は富士河口湖町役場に情報を提供し、周辺をパトロールしましたが見つかりませんでした。

現場付近では、5日前の7月10日にも体長約60cmのクマが目撃されています。

7月10日撮影 クマの目撃現場付近

近くに富士山を一望できる展望台もあり、観光客も訪れることから警察が警戒を強めていて、クマを見かけた時には、大声を出したり、走って逃げたりして、刺激を与えないよう呼びかけています。