会社の対応に抗議の声があがっています。

北海道・蘭越町の掘削現場で大量の蒸気が吹き出している問題。採取した水を調査した結果、1リットルあたり15.9ミリグラムのヒ素が検出されました。これは飲料水の基準の1590倍にあたります。

蘭越町は7日、掘削を行う三井石油開発に「住民の健康を害する」と抗議し、水の処理対策を道と協議することや、その間の水の放出停止を会社側に要請しました。町内では、これまでに2人が体調不良を訴えているということです。