新潟県教育委員会は来年度から3年間の県立高校の再編整備計画を公表し、中等教育学校の募集停止などについて県議会の常任委員会で説明しました。

県教育委員会が公表した県立高校の再編整備計画によりますと、2026年度に募集を停止するのは佐渡中等教育学校と柏崎翔洋中等教育学校、新潟市北区の豊栄高校、新潟市東区の新潟北高校の4校です。

佐渡は校舎内に「佐渡高校両津キャンパス」を設置して高校課程を地域に残し、

柏崎は柏崎高校に県立中学校を併設。

豊栄高校は新潟北高校と統合し、新潟北高校の校舎内に新しく学校を開設する計画です。

【県教育委員会 高校教育課 市野正廣 課長】「再編整備をやって地元の学校が以前より魅力的になった、生徒が行きたい学校が増えたというような学校になるように我々としては特色ある学校作りを進めたいと考えている」

県教育委員会はこのほか、三条高校に理数科と医学部などへの進学希望者を対象としたメディカルコースを、十日町高校に大学進学を重視したコースをそれぞれ新設するとしています。