新潟県教育委員会が佐渡市と柏崎市にある中高一貫校で生徒の募集を停止し、新潟北高校と豊栄高校を統合する案を検討していることが分かりました。
複数の関係者によりますと、新潟県教育委員会が生徒の募集停止を検討しているのは佐渡市の佐渡中等教育学校と柏崎市の柏崎翔洋(しょうよう)中等教育学校です。

この2つの県立の中高一貫校は定員割れが続いていました。
新潟県教育委員会は、2026年度に募集を停止。佐渡は、両津地域に全日制高校を開学。柏崎は、柏崎高校に県立中学を併設する案で調整を進めているということです。

この方針を受け柏崎市の桜井雅浩市長は、「まだ正式な話としては承知していない」とした上で…
【柏崎市桜井雅浩市長】「少子化が進んでいるということ、それから志向が変わってきているということも含めて状況が大きく変化する中でやはり県が中等教育学校と普通高校の在り方を考え直すのは、私はしかるべきと思う」

また、県立高校では新潟市東区の新潟北高校と新潟市北区の豊栄高校との統合を検討しているということです。

新潟県教育委員会はこの2つの方針を盛り込んだ県立学校の再編整備計画を、6月県議会の常任委員会で示す予定です。