新潟県中魚沼郡津南町で26日の朝、体長およそ1mのクマが目撃されました。
目撃者の話では「県道付近の土手を小学校の方へ向かって行った」ということで、警察や津南町役場では注意を呼び掛けています。
警察によりますと、26日午前8時45分頃、上郷駐在所に「津南町上郷宮野原の県道238号加用逆巻線付近の土手をあがって津南町立上郷小学校方向に向かう、体長およそ1mのクマ1頭を、5分くらい前に目撃した」という通報がありました。
通報の後、警察で現場付近を見回った際には、現場周辺ではクマは見当たらなかったということですが、クマの目撃されたのが長野県境にほど近い県道238号と国道117号の交差点付近で、周辺の民家までおよそ30mしかないことから、警察や津南町役場では注意を呼び掛けるとともに、警戒を続けています。