三重県の鳥羽水族館で、生後2か月のスナドリネコが一般公開され、人気を集めています。



鳥羽水族館で25日から一般公開されているのは、今年3月25日に生まれた3匹のスナドリネコで、名前は、東南アジアの国々でネコを意味するメスの「メオ」とオスの「プサ」「チマ」です。

スナドリネコは、中国南部やインドなどに生息し、水かきが発達した前足で魚などを捕まえるのが得意なことから「フィッシングキャット」と呼ばれています。

(来場者) 「めちゃめちゃおとなしい可愛い」「飼いたいぐらいです」

(鳥羽水族館飼育研究部・三谷伸也部長) 「生まれてから母親が育てており人慣れしていない」



訪れた人たちは、写真を撮るなどしてかわいらしい姿に見入っていました。