今月19日から行われるG7広島サミットに向け、警視庁は東京・新宿のバスターミナルなどで警察官を増やして警戒にあたっています。

G7広島サミットに向け、警視庁は不特定多数の人が集まってテロの標的となりやすいバスターミナルや駅など、「ソフトターゲット」と呼ばれる場所を中心に警察官を配置しています。

「バスタ新宿」ではターミナル内を警察官が警戒し、警備犬が植え込みやコインロッカーに不審物がないか捜索しました。

東京には国会議事堂などの重要施設があり、過去の海外のサミットでは首都を狙ったテロも起きているため、警視庁は積極的に不審者への職務質問を行うなど、警戒レベルを上げる方針です。

警視庁原宿警察署の岡崎聖署長は、「『いつもと様子が違う』『おかしい』と感じることがあれば迷わず110番通報をしてほしい」と話しました。