郡山市で、巨大なまんじゅうを奉納して五穀豊穣などを願うお祭りが16日、4年ぶりに開かれました。

「まんじゅう祭り」は、郡山市の老舗菓子メーカー「柏屋」が五穀豊穣などを願って開いているもので、新型コロナの影響で、休止していたことから、きょうは4年ぶりの開催となりました。

最大の呼びものは、創業年数に1を加えた重さ172キロの巨大なまんじゅう「縁結び大萬寿(えんむすびおおまんじゅう)」の奉納です。

式典では今年結婚を予定しているカップルがナイフを入れてまんじゅう開きを行いました。まんじゅうはこのあと職人たちの手で切り分けられ、来場者に配られました。