実は、巣を作っているんです!死んだサンゴなどを含む砂を口いっぱいに含んでは出してを繰り返し、住みかを作っていきます。

意外にもせっせと働く働きものでした!

『そーっとそーっと』

「みんな待たせたな!」と言わんばかり、堂々とした立ち振る舞いのタカアシガニ!

こちらは福島県沖で獲られたもので、成長すると両足を広げた長さは、3メートルにも上るということです。

勢い余って脚が折れてしまわないように、そーっと丁寧に水槽まで運びます。

飼育員は、動物や魚たちの細かい部分にまで細心の注意を払って、成長を支えているんです。このまま大きく元気に成長してね!

『ひっつき虫!』

キィーっとこちらを見ているのは、ドチザメ。

そんなドチザメは、ある生き物とべったりするのがだーいすき!

ここで超難問!さて、なんの生き物でしょうか?