桜が見ごろを迎えています。天候に恵まれた29日は平日にもかかわらず、大勢の人が花見を楽しんでいました。
◆満開の桜を楽しむ

福岡市の桜の名所、舞鶴公園です。
RKB吉松真希「穏やかな陽気に包まれ、きょうは絶好のお花見日和です。みなさん満開の桜を楽しんでいます」

花見客「3年ぶりですよね。楽しいです。これは糸島の日本酒です。みんなの顔をまじまじと見られるのがいいな。天気にも恵まれて、みんなで集まってわいわいやれるのが楽しいです」
「今まで閉塞的な環境だったので、開放的になれて良かったと思います。外で食べるお弁当が一番おいしいと思います」
「自分で作りました。お酒を飲みながらつまんでお花見をするのが楽しい、ハッピー」
「こっちは飲みきってしまったので、次は日本酒にベリーを入れて、カンパーイ」
一風変わった楽しみ方をする人も・・・

花見客「ワンピースカードです。開放感はありますね。いろんな花見の楽しみ方があっていい」
海外からの観光客の姿もありました。

花見客「(Qどこからですか)台湾。いっぱい買った。(Qどこで買ったんですか)駅のデパート」
◆「春のオールスター弁当」
福岡市中央区のデパートでは、春をコンセプトにした弁当が販売されていました。

大丸福岡天神店 箱崎純史さん「春の季節限定ですけど、春のオールスター弁当ですね。シーズン中あっという間に1000食以上売れる人気商品です」
桜をイメージして、明太マヨソースをかけたエビフライや旬のタケノコが入ったお弁当で、より一層春を満喫できます。














