東九州自動車道の清武南・日南北郷間が、25日、開通し、宮崎市から日南市までの所要時間が大幅に短縮されました。
日南市内の観光地では、開通効果でにぎわいをみせています。

25日夕方に開通した東九州自動車道の清武南・日南北郷間。
通行は無料で、宮崎市役所から日南市役所までの所要時間は、国道220号を使った場合から24分短縮されました。

こちらは日南市の観光地、飫肥の27日の様子。
桜が見頃を迎え、多くの観光客が春の城下町を満喫していました。

中には、さっそく高速道路を利用したという人も。

(宮崎市からの観光客)
「前と比べたら、めちゃくちゃ行き来しやすくなったなと思います。」

高速道路の開通に伴い、飫肥城由緒施設などは、26日から無料開放されていて、飫肥観光駐車場横の四半的体験は、先月の土日の利用者は1日30人ほどでしたが、26日は100人近くが訪れたということです。

(四半的指導員 東吉 勇 さん)
「高速(道路)の関係なんでしょうね。特別多いですね。春休み入って桜もきれいに咲いてるので、そういう関係もあると思うのですが、この調子でいってくれればと思います」

(日南市役所観光スポーツ課 鬼束忠博さん)
「この期間限定的なものに限らず、これがずっと続くような形で、私たちも仕事に励んでいきたいと思います」

飫肥城由緒施設の無料開放は、4月28日まで行われます。