吉本新喜劇座長の川畑泰史(かわばた・やすし、55歳)さんが3月20日(月)の公演をもって座長を勇退することが所属事務所の公式サイトで発表されました。
発表では、「川畑は座長を退きますが、引き続き吉本新喜劇には出演します。また、川畑の特別公演なども今後行っていく予定です。」とし、「座長在任期間中に応援いただきましたファンの皆様、関係者各位には心より感謝します」とつづっています。

川畑さんは、2007年6月、吉本新喜劇座長に就任して以来、「バタヤン」の愛称で親しまれ、ツッコミ座長として活躍。新喜劇台本制作に500本近く携わり、外部公演の脚本も手掛けたほか、その経験を活かし、NSCやYCA脚本家コースの講師も務めるなど、新喜劇の裾野を広げてきたということです。
そして、川畑さんは「これからも、吉本新喜劇をたくさんの皆様に楽しんでいただけるよう、精一杯頑張ります。 今後ともよろしくお願いいたします。」と所属事務所を通じてコメントを寄せました。

【 吉本興業公式サイトより引用 】
川畑泰史 吉本新喜劇座長 勇退のお知らせ
弊社所属 川畑泰史(かわばた・やすし、55歳)が3月20日(月)の公演をもちまして、吉本新喜劇座長を勇退することになりましたのでご報告します。
川畑は座長を退きますが、引き続き吉本新喜劇には出演します。また、川畑の特別公演なども今後行っていく予定です。
座長在任期間中に応援いただきましたファンの皆様、関係者各位には心より感謝しますとともに、引き続き、川畑及び吉本新喜劇へのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【担当:芸能情報ステーション】