佐渡市の海岸に、18日に打ち上げられた大量のホタルイカ。今が旬のホタルイカがいったいなぜ、こんなに大量に打ち上げられたのでしょうか…

大量のホタルイカが打ち上げられていたのは、佐渡市の羽吉海岸です。
18日の朝、海岸沿い数十メートルにわたってホタルイカが打ち上げられているのを地元漁師が見つけました。

打ち上げられたホタルイカが多すぎて海岸沿いがうっすらピンク色になっているほどです。この様子には地元の人も驚きを隠せません。

【地元住民】「珍しい。こんなに打ちあがるのは」

地元の漁協によりますと、この時期、佐渡市の両津港でもホタルイカは水揚げされるそうですが、量はそれほど多くなく、また、今回のように大量に打ち上げられることは珍しいということです。

ホタルイカが特産の富山県にある「ほたるいかミュージアム」の小林昌樹館長に、今回のような現象について聞いてみると…

【ほたるいかミュージアム 小林昌樹館長】
「地元・富山では“ホタルイカの身投げ”と言っている」

“ホタルイカの身投げ”?
いったいどういう現象なのでしょうか。