広島市周辺にある2つの商業施設が新たな装いとなってスタートを切りました。地域の特性に合わせて新たな需要を取り込もうという売り場になっています。

広島市安佐南区できょう(17日)グランドオープンした、『ラクア緑井』です。
午前10時の開店には、およそ400人が、列を作りました。

去年8月に天満屋緑井店を譲り受け、1階フロアを中心に34店舗でスタートしたましたが、きょうのグランドオープンで60店舗が入る商業施設となります。

こちらは、きょうオープンしたAlpenOutdoors(アルペンアウトドアーズ)です。240ブランド5万点以上を揃える体験型セレクトショップです。

『お花見から始めるファミキャン』をテーマに初心者も楽しめるような紹介コーナーも設けられています。

来店客
「来るたびに変わって面白いなと思って。遊べる施設もあり、遊ばせながら買い物も出来るので良い。家族でキャンプなどやってみたいと思います」

藤森憲也 記者
「ファミリー層が多い地域とあって、子どもから大人まで楽しめる絵本がズラリと並んでいます」

内外の絵本と絵本から生まれたグッズを取り扱う『えほん+えほん』が、西日本初登場です。

フジ・リテイリング 森伸也 SC管理マネージャー
「若い層が来ていただけるような施設や店舗が入っているので、今後もファミリー層の多くの来店を期待しています」

ラクア緑井の店舗面積は、1万5440平方メートルで、年商60億円を見込んでいます。
さらに別の商業施設もリニューアルオープンしました。