山梨県内では9日ほとんどの公立中学校で卒業式が行われました。
南アルプス市の八田中学校では4年ぶりに卒業生全員がマスクを外して式に臨みました。

【写真で見る】

9日に卒業式を迎えたのは県内78の公立中学校です。
このうち南アルプス市の八田中学校では、卒業生51人全員がマスクを外して式に臨み、晴れやかな表情で卒業証書を受け取りました。

一方、校歌斉唱や呼びかけは国の方針に従ってマスクを着けて実施しました。

卒業生代表あいさつ:
「壁にぶつかりそうになることもあるかもしれないけど、みんなにはこの信頼できる仲間がいます。今まで本当に楽しかったです。みんなありがとう」

全員:「ありがとうございました」

卒業生は:
「最後くらいは素顔を見ながら卒業できたので、感動できたし、うれしかった」
「いろいろ辛いこともあったけどこの学年だったからこそ乗り越えられたし楽しめた」

コロナ禍の3年間でしたが卒業生たちは仲間と支え合いたくましく巣立ちました。