◆買い物はよりシビアに……
物価の高騰が続く中、決して安いとは言えないスーツをどのように着回していくのか、買い物はよりシビアになっているそうです。

イオン九州レディス商品部 有永晶子さん「やはり今の物価高もあると思うんですが、「式だけ、1回だけの着用はもったいない」という部分がありまして、その先どのように使えるか、コスパ重視でどれだけ自分にあった商品を選ぶことができるか、というところを重点的に見ていらっしゃるのかなと思っています」
◆「セレモニースーツはレンタルで」
一方、主にスーツなどを扱う「洋服の青山」では家計にやさしい、便利なサービスを展開しています。
RKB川内信江「実は、このセレモニースーツは全てレンタルができるんです。このような洋服は『一度着たら次はいつ着るんだろう?』と悩む方もいると思いますが、レンタルだったら気軽に選ぶことができますよね」

青山のレンタルサービス「ハレカリ」。店舗に加え、スマートフォンやパソコンからも注文でき、気に入った洋服を安く借りることができます。7年前、モーニング衣装のレンタルがきっかけで始まったサービスで、今ではタキシードやお受験用のスーツ、パーティードレスなど、様々なシチュエーションにあわせ気軽に注文できます。セレモニースーツは3つの価格帯に設定され、デザインは全部で39種類、サイズも7~15号まで幅広く用意されています。

洋服の青山天神国体道路店 小樋井彩花さん「どうしてもセレモニースーツを買うと金額がちょっと高くなったり、節約志向の方が最近増えているのと、“シェアリング”という思考も近年増えておりますので。リーズナブルなものを手に取ってもらえるので、最近は口コミでも大変ご好評をいただいております」
◆サイトで注文 洋服が自宅に届く

レンタル方法は簡単です。「ハレカリ」のサイトから用途にあった洋服を選び、使用する日にちとサイズを指定すると、自宅に商品が届きます。使用後は箱に入れて返送するだけ、往復の送料は無料となっています。また、追加料金を払えばセレモニースーツにあわせたバッグやコサージュもレンタルすることができます。
「購入となるとすごく高くなって、また何年後も着られるかわからない。時代時代で流行っているものをレンタルで安く着られるのは、とてもいいなと思いました」
洋服の青山天神国体道路店 小樋井彩花さん「お子様がいらっしゃる方々は、お嬢様の入学式のスーツを一式揃えてあげたい、ご自身が着るセレモニースーツも揃えないといけない、ということで大変金額がかかる。リーズナブルなレンタルサービスはかなり手助けになっているのでは」

レンタルの予約受け付けは、使用日の60~10日前までで、4泊5日で借りることができます。














