中国・北京で、「日中友好成人式」が3年ぶりに対面で開かれました。

25日午後、北京の日本大使館では、日本人留学生らおよそ60人の成人を祝うイベントが開かれました。

新型コロナの感染拡大以降、日本からの留学生は減少しましたが、ゼロコロナ政策が終了したことで増えつつあるといいます。

中国留学半年の学生
「最近はコロナが落ち着いてきて、いろんなところに遊びに行けたり、中国人の現地の方と交流が出来るようになったので、すごくうれしいです」
「日本と中国間でもっと様々な交流が出来ると良いと思います」

成人式に参加した中国人の学生
「日本人留学生とのとても良い交流の場です」

式典には、日本に関心を持っている中国人の学生らも参加していて、コロナにより停滞していた学生交流再開への期待が高まっています。