福岡市の志賀島海水浴場で14日、大量のホシフグが打ち上げられているのが見つかり、16日に回収作業が行われました。


◆大量の魚が打ち上がる
RKB高田佳明「志賀島海水浴場で大量の魚が打ち上がっているのが見つかりました。福岡市の職員が回収作業を進めています」

福岡市東区の志賀島の海岸では14日、魚が打ち上げられて死んでいるのが見つかり、16日朝から回収作業が行われました。

回収作業をする市職員「量が半端じゃないですね、びっくりです」


◆ホシフグと判明
マリンワールド海の中道によると、見つかったのはホシフグです。普段は深いところに生息していますが、海がしけて巻き上げられ、海面の水温の低さで戻れなくなった可能性があるということです。


◆日本海沿岸で大量漂着が相次ぐ
大量漂着は年明け以降、東北や北陸の日本海沿岸でも起きていました。ホシフグは有毒で表面にとげもあるため、福岡市は触らないよう呼びかけています。