中日ドラゴンズの沖縄キャンプ。ドラフト1位ルーキー仲地礼亜(なかち・れいあ)投手(21)の出身地で、2軍のキャンプ地、読谷村(よみたんそん)がアツい。
村中いたるところに応援の横断幕
(地元の園児たち)「なかちたん がんばれ~」
ドラフト1位ルーキーの仲地礼亜投手。初めてのキャンプを地元・読谷村で迎えました。
(ドラゴンズ 仲地礼亜投手 2月1日キャンプ初日終了後)「開幕1軍でいられればいいなって思ってるんですけれど、けがなくしっかり開幕から投げていけるようにしていきたい」
沖縄県内の大学から初めてドラフトで指名された仲地投手。沖縄県の球児たちに夢を与えました。
(読谷村の中学生)
「(仲地投手が)横通りました。オーラが違いました」
(読谷村の中学生)
「プロ野球選手目指しているんですけれど、仲地礼亜選手みたいになりたいし、本当にすごいというかそういう存在です」
読谷村を車で走ると仲地投手の横断幕が。いたるところで横断幕を発見。村中で仲地投手を応援していることがわかりました。
球場を歩いていると、仲地投手を幼い頃から知る男性に遭遇。
Q「誰を応援しに来た?」
(仲地投手を幼い頃から知る 佐久川政彦さん・59歳)
「やっぱり地元、仲地くんでしょ。(仲地投手の)おやじから『あすドラフト1位指名される』って電話あって、自宅行って祝勝会」
Q「きょうご覧になりました?」
(佐久川政彦さん)
「探しているけどいないわけよ」
(番組スタッフ)
「ブルペン入っていきなり145キロ投げたんですよ」
(佐久川政彦さん)
「新聞見たからやばいって感じだよ。飛ばし過ぎよ」
グッズ売り場にも仲地投手をよく知る人物がいました。