通常国会がきょう、召集されます。防衛費の増額などをめぐり、150日間にわたって与野党の論戦が交わされる見通しです。国会から中継です。
この国会は、防衛力の強化に伴う増税が大きな焦点となる見通しで、ある自民党幹部は、「総理が国会でどれだけ説明しきれるか」にかかっているとの認識を示しました。
岸田総理
「昨年末も大きな決断をいくつも行いました。決断した中身を実現していくために与党が力を合わせて努力する国会であります」
午後に岸田総理は施政方針演説を行い、最重要課題として「こども・子育て政策」を掲げる見通しです。「従来とは次元の異なる」と謳う少子化対策の中身とともに、財源にも注目が集まります。
Q.この国会で野党側はどう論戦に挑むのでしょうか?
立憲民主党などの野党は“防衛増税”に反対する構えで、泉代表は対決姿勢を露わにしています。
立憲民主党 泉健太代表
「どんどんどんどん政府与党の法案や予算を叩きに叩いて、これは叩けば叩くほど鍛錬され、良いものが仕上がるからですよ。これは、我々の役割じゃないでしょうか」
立憲民主党は、日本維新の会との共闘を強化するため、きょう「国会対策連絡会」を立ち上げ、国会運営で連携する方針を確認しました。ただ、野党分断を狙う自民党が維新とさらに接近する可能性もあり、維新の出方は一つの鍵となりそうです。
4月には統一地方選挙、5月にはG7広島サミットと重要な政治日程が控えるなか、岸田総理が今国会を乗り切れるか。ある官邸幹部は「今から半年が勝負だ」と緊張感を滲ませています。
注目の記事
「なぜ裸?」子どもの質問に小島よしおは…1歳児の子育てに奮闘しながら実践「妻と熱量を同じに」月イチで夫婦は…トークショーで明かした“小島流子育て論”の正体

当時24歳・雑誌記者の辻出紀子さん行方不明から27年… 両親らが情報提供呼びかけ 警察官のべ3万9000人以上が捜査にあたるも有力情報は得られず 三重・伊勢市

ウクライナ出身力士・安青錦 初優勝で史上最速の大関誕生なるか 戦火を逃れて来日→41年ぶりのスピード出世で関脇に【サンデーモーニング】

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】









