きのう(9日)、全国高校サッカー選手権で初優勝を果たした、岡山学芸館高校サッカー部の選手たちが岡山に凱旋です。学校で待つ仲間たちに出迎えられました。

(杉澤眞優キャスター リポート)
「今、学芸館高校のサッカー部員を乗せたバスが、学校に戻ってきました」

全国の大舞台で快進撃を続けた、岡山学芸館高校です。きのう(9日)の決勝戦でも、5万人を超える観客に臆することなく、京都の東山相手に自慢の攻撃力を見せつけました。
3000を超える高校の頂点に立った岡山学芸館は、岡山県勢初の優勝校として、高校サッカーの歴史に名を刻みました。

岡山県初の快挙の瞬間に立ち会いたいと、スタジアムに駆けつけていたという伊原木知事は。

(伊原木隆太 岡山県知事)
「本当に嬉しいです、本当に。初優勝にたどり着いた、本当に嬉しく思っています。すごいお手本を見せてもらいました」


待ち構えていた報道関係者のカメラに囲まれ、バスを降りる選手たちです。学校関係者や保護者ら約200人に、盛大な拍手で出迎えられました。首元には快挙の証、金メダルが輝いています。

(岡山学芸館高校 森 健太郎 校長)
「1戦1戦戦うごとに、強さを増していく姿は感動しました」

プレーをする姿に感動したという女子サッカー部員が、写真をねだります。

(女子サッカー部の生徒)
「試合を見ていて『かっこいいな』と思っていたので、一緒に写真を撮れてよかったです」

試合終了から1日たった今も、選手たちの興奮は続いているようです。

(岡山学芸館高校 井上斗嵩 主将)
「『自分たちがすごいことをしたのかな』と実感がわいてきています。このチームを、見たことのない景色に連れて行きたかったので、最高の結果を残すことができて良かったです」

(岡山学芸館高校 高原良明監督)
「101回の大会の中で、岡山県が1度も優勝していない事だったので、岡山初の日本一が獲れたことを誇りに思いますし、戦ったメンバーに感謝したい」


岡山学芸館サッカー部は、あす(11日)から新チームが始動し、「全国2連覇」という新たな目標を目指します。