福島第一原発事故のあとの除染で出た、いわゆる「除染土」について、東京の「新宿御苑」で再利用の実証試験が計画されています。今夜、住民説明会が行われますが、公園の利用者からは戸惑いの声が。
福島県の中間貯蔵施設。ここには東京ドーム11杯分、およそ1336万立方メートルの「除染土」が保管されています。「除染土」には放射性物質が含まれていますが、国は、一定の基準値を下回れば、公共工事などで再利用する考えを示していて、これまで福島県内で再利用の実証試験を行ってきました。
さらに環境省は今月、「理解を広げるため」として、福島県外での実証試験の計画を発表。候補地の一つ「新宿御苑」では、一般の人が立ち入らない場所に除染土を使った花壇を作り、周辺の放射線量などを調べる試験が計画されています。
環境省は「周辺への放射線の影響はない」としていますが、利用者からは戸惑いの声が…
会社員女性(20代)
「汚染されてしまった土がどれくらい危険なのかを把握できていないので、ちょっと不安っていうか怖い」
会社員女性(20代)
「日本全国のどこかでそれ(除染土)を肩代わりしていくのは必要なんじゃないかな」
同じく実証試験の候補地、埼玉県所沢市では先週、説明会が開かれ反対の声が相次ぎました。環境省は「住民の理解を得た上で試験を始める」としていて、新宿御苑周辺の住民に対しても今夜、説明会を開く予定です。
ただ“理解を得た”とする基準については「決まっていない」と明言を避けています。
注目の記事
【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は【実態取材・前編】

「すごい話題の宝庫」元新聞記者が限界集落で新聞社 地域密着の小院瀬見新聞「すばらしい過疎地」発信 富山・南砺市

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本

「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

 
   
  







