今年も残すところあと2週間あまり、全国の郵便局で15日から一斉に年賀状の受け付けが始まりました。
福島市の福島中央郵便局では、15日午前9時から年賀状の受け付けが始まり、幼稚園児や訪れた人たちが特設のポストに年賀状を投函しました。
投函した親子「おじいちゃんとおばあちゃんにいつもかわいがってくれてありがとうって。来年もよろしくお願いしますという気持ちで出しました」
初日の15日は、先着50人にクリスマスに飾られるポインセチアがプレゼントされました。
日本郵便によりますと、今年の年賀はがきの発行枚数は16億4000万枚あまりで、去年と比べて1億9000万枚ほど減りました。
福島中央郵便局・佐直明総務部長「手書きの良さ、あとは心のこもったご挨拶というところで、年賀はがきの方はこれからも続けさせて頂きたい」
日本郵便では、年賀状を元日に届けたい人は、12月25日までに投函してほしいと呼びかけています。














