キャッシュカードがトランプにすり替えられました。
鳥取県鳥取市に住む高齢女性が警察官を名乗る男にキャッシュカードを盗まれ、現金を引き出される被害にあっていたことが分かりました。
鳥取県警によりますと11月25日の昼前、鳥取市で1人暮らしをする80代の女性の家に、警察官を名乗る男から「捜査に必要なのでキャッシュカードを確認させてほしい」と電話がありました。
女性が、家を訪れた男にキャッシュカード2枚を見せると、持参した封筒に入れ、印鑑を用意するよう指示されました。
自宅の奥から印鑑を持ち出し、封筒に割り印をして保管していましたが、話を聞いた女性の家族が不審に思い確認したところ、キャッシュカードがトランプにすり替えられており、400万円が引き出されていました。
カードを保管するケースに暗証番号が書かれていたということです。
鳥取県での今年の特殊詐欺被害は47件で、およそ1億2800万円と、すでに去年を上回っています。