答えは?その理由は?

正解は、(3)です。

ではなぜ(3)が正解なのか、(1)(2)が不正解なのか…。日本エレベーター協会に聞きました。

(1)の「大声で叫び続ける」は体力を消耗してしまいます。人の気配を感じた「ここぞ」というときのためにとっておいてください。

(2)の「ドアを開ける」は、たとえそこで開いたとしても、落下や通電の恐れがあります。大変危険ですので、おすすめできません。

正解の(3)「すべての階のボタンを押すこと」…これによってエレベーターが完全に非常停止してしまう前に、近くの階に安全に止まれる可能性があります。

それでも開かずに閉じ込められたままの状態になってしまった場合は、非常ボタンを押して、外部からの救助を落ち着いて待ちましょう。