薬事業務の功労者や献血運動の推進に貢献した人や団体をたたえる表彰式が23日、山口県庁で行われました。
式では平屋隆之副知事や県医師会の加藤智栄会長から、表彰状や感謝状が手渡されました。
薬事業務に従事し、県民の保健衛生の向上に功績があった人に贈られる「薬事功労者表彰」の対象は2人です。

献血運動の推進に積極的に協力した人や団体に贈られる「献血運動推進協力者表彰」は、21団体が受賞しました。

薬事功労者表彰 元県薬剤師会副会長 小屋敷淳子さん
「大変これからの活動の励みになりますし、ますますこれから薬剤師として地域医療に貢献していきたいなという気持ちを改めて思いました」
献血運動推進協力者表彰 下松工業高校 原田成光校長
「これからの社会を担う子どもたちに献血でしっかりと貢献できるように、また学校一体となって取り組みを進めて参りたいと思っております」
平屋副知事は「保健医療に大きく貢献してもらい誠に心強いかぎり」と知事のメッセージを代読し、今後の支援や協力も呼びかけました。














