クマによる被害が全国で相次いでいることを受け、警察庁はきょう(16日)、都道府県警察の地域部門の担当者を集めたクマの対応研修会を初めて開催しました。被害が深刻化しているなか、現場の対応力を強化する狙いです。
今年度、クマに襲われて亡くなった犠牲者の数はすでに7人と過去最多となり、被害は深刻化しています。
警察庁はきょう午後、東京・千代田区でクマの対応研修会を初めて開催し、37都道府県の地域部門の担当者らおよそ50人が参加しました。
警察庁 阿波拓洋 生活安全企画課長
「クマによる人の生活圏への出没事案や人身被害事案の発生が大きな社会問題となっている。クマ事案への対応経験の少ない都道府県警においては警察官を含めた関係者の安全を確保しつつ、適切に対応するための知見が十分に蓄積されていない懸念もある」
警察庁の阿波課長はきょうの研修会でこのように述べたうえで、「クマの身体能力、エサに対する執着心などのクマの習性に関する知識のほか、具体的事例に則した教訓などを共有する趣旨で開催した」と説明しました。
研修会では、クマの生態に詳しい東京農工大学大学院の小池伸介教授がクマの生態や習性などについてオンラインで講義を行ったほか、北海道警と秋田県警の担当者が実際の対応事例を紹介したということです。
去年5月、秋田県警の警察官が鹿角市の山林でクマに襲われた可能性がある遺体を運ぼうとした際に、クマに襲われ重傷を負っていました。
注目の記事
「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

連立見据えた自民と維新の協議大詰め きょう午後改めて政策協議 企業・団体献金、2年間の食料品にかかる消費税ゼロの扱いなど

【速報】指定暴力団住吉会系暴力団事務所を家宅捜索 関係者の男を逮捕 組織的な関与の有無などを調べる 東京・江戸川区催涙スプレー強盗傷害事件 警視庁

【維新・吉村代表に生直撃】「高市総裁から『閣内に入ってもらいたい』と」自民×維新“急接近” 過去に都構想めぐり対立も…自民と連立で維新は大丈夫?【news23】

岩手・露天風呂清掃中にクマに襲われた?従業員が行方不明 全国でクマ襲撃による死者 過去最多の7人 札幌では住宅地でハンターが駆除…銃声2発【news23】
