スポーツを通して防災の意識を高めようというイベントが静岡市で開かれました。

静岡市清水区の清水蛇塚スポーツグラウンドで開かれたこのイベントは、スポーツや体を動かすアクティビティなどを楽しみながら災害時に役立つ知識や行動を学ぼうと企画されました。

会場では、防災グッズの借り物競争や的当てゲームなどが行われ、大人から子どもまで楽しく防災について学んでいました。

<参加者>
「投げてるのに全然当たらなくて楽しかったです」

<参加者>
Q.的のイラストはどんなものでしたか?
「災害が起きた時に使うもの。勉強になりました」

参加者らは災害時、大切になる体力やスピード感も実感しているようでした。