新潟県長岡市栃尾地域で11日未明、70代の男性が自宅の敷地内でクマに襲われけがをしました。
クマが出没したのは長岡市大川戸です。
警察によりますと11日午前2時17分頃、男性(70代)が天気を見ようと自宅から外へ出たところ、自宅敷地内にある柿の木のそばにいたクマに襲われました。
男性は顔や左胸をけがしましたが、その後自ら通報して病院へ運ばれていて、命に別状はないということです。
現場の周辺には民家が並んでいて、警察は市役所と連携して住民に注意を呼びかけるとともに、警戒活動を実施しています。
新潟県内では今年度、クマの目撃情報や人身被害が相次いでいて、いずれも4月から9月末までの件数は過去最多となっています。今年度のクマによるけが人はこれで11人目です。
新潟県は"クマ出没特別警報"を出し、自分や家族の命を守る行動を呼びかけています。
○地域のクマ目撃情報を確認し、クマのいるところには近づかない
○複数で行動し、ラジオや鈴など音の鳴るものやクマ撃退スプレーを携行する
○クマの活動が活発な早朝や夕方の外出は出来るだけ避ける
○クマのエサとなる生ゴミや不要となった果樹(柿、栗など)を適切に処分する
○クマに出会ったときは慌てずにゆっくり後退する
○クマに襲われた場合、地面に伏せて頭・首・腹を守る(両手で首の後ろをガード する)