さらに、熊本城周辺には多くの外国人観光客がいます。この外国人観光客の利用が増えることも期待されています。
中国からの2人は、実際に外国でウーバータクシーを利用していました。

中国からの観光客「私たちが行く先々でウーバータクシーが提供されていて、例えばアメリカや日本でも動いている。外国からの観光客にとっては便利な手段」
アプリを使えば、行先や料金に関してやり取りをする必要がなく、言語の壁を感じる機会が少なくなりそうです。
アプリならではのシステム

利用者は、アプリで「運転手が誰か」を把握することができます。
また、到着後には利用者や運転手がお互いを評価することになります。
利用者が横柄な振る舞いをしたり「カスハラ」のような行為をしたりした場合、配車されにくくなるシステムもあるということです。