9月の記録的な大雨の影響で、一部の区間で運転を見合わせていたJR根室線が、5日から全線で運転を再開しました。

 JR根室線は、9月20日から21日にかけての大雨の影響で、線路を支える土砂が流されたり、流木によって線路が変形したりするなどの被害が確認されたため、池田駅と白糠駅の間で運転を見合わせていました。

 約2週間が経ち、復旧工事が完了したため、5日の始発から運転を再開しました。

 乗客
「(運転再開は)1週間か10日できると思っていた。(今日運転再開されてどう?)うれしいです。早く行きたい」

 JRによりますと、根室線では9月20日から10月4日までに、特急列車などあわせて636本が運休し、約4万人に影響が出たということです。