首都高速道路の清掃事業の入札で談合を繰り返したとして、公正取引委員会が、清掃業者4社と道路会社に立ち入り検査したことが分かりました。
関係者によりますと、独占禁止法違反の疑いで公取委が立ち入り検査したのは、道路清掃事業を受注していた「スバル興業」、「日本ハイウエイ・サービス」、「首都ハイウエイサービス」、「京葉ロードメンテナンス」の4社と発注元の「首都高速道路」です。
関係者によりますと、4社は数年前から首都高の清掃業務の入札で受注業者を事前に決めていた疑いがあり、発注元の「首都高速道路」も関わっていたとみられています。
首都高が2年に一度の一般競争入札で清掃業者を決める4つの区間について、近年はすべてこの4社がおよそ十数億円規模で落札していました。首都高速道路は立ち入り検査を受けていることを認め、「調査に全面的に協力していく」と話しています。
注目の記事
回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年間続いた営業が終了 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
