新潟県議会9月定例会に提出する補正予算案が25日発表されました。酒米の高騰で影響が懸念される酒蔵への支援などが盛り込まれています。
補正予算案は一般会計で総額68億3900万円で、このうち酒蔵が酒米を購入する際の費用の一部を補助するため、そ3億6750万円を計上しました。

主食用米とともに酒米の価格も高騰し、原材料費が事業を圧迫することが懸念されるとして、酒蔵からは支援を求める声が上がっていました。

【新潟県 花角英世知事】
「新潟清酒は県の最も重要な魅力の一つ、大事にしていきたい産業でもあるので、必要な支援をしっかりしていこうと」

新潟県議会9月定例会は30日に開会します。